表具師店長の日記

次女の結納式 (^^♪

この日曜日(10月7日)は、次女の結納式でした (^^♪

7月末の顔合わせから約2ヶ月、時間の経つのは早いですね…

気が付けば結婚式… かな (^_^;)

結納式は、奈良市にある「江戸三」と言うお店で行いました。

ここは、私の両親の金婚式・長女の結納式に使ったお店です !(^^)!

「奈良公園内の離れの宿」とのキャッチフレーズ通り、離れのような二間程度の小さな建物が

公園内に幾つか建っています。 周りには鹿も集まってました。

【 江戸三。 こじんまりとした一軒家に見えますが、2部屋のみの離れです 】

昨日東京から帰って来た息子も一緒に、緊張した雰囲気の中結納式は始まりました。

お姉ちゃんの時は、我が家で飾って頂いたので、別室で控えていて 飾り終わったら呼んで頂き

受け取ったら別室に戻り確認する と言う段取りだったのですが、今回は 呼ばれて入って行くと

別室が無いので、その場でお金を数える訳にもいかず どうして良いのやら 焦ってしまいました。

チラッと確認して 用意をしていた「受け書」 を手渡して、結納式は無事終了となりました… (^_^;)

【 床の間の前に飾って頂きました (^_^)/ 】
【 お飾りを前にして記念撮影 !(^^)! 】

その後 皆で写真を撮り、会食に入りましたが、いきなり向こうのお父様から 「乾杯のご発声を

お願いします。」 などと言われ、いきなりの事で慌ててしまいました…(◎_◎;)

そうは言いながらも お相手のご家族もフランクな方なので、楽しく美味しい料理を頂きながら、

あっという間にお開きとなりました。

【 上 6枚が 「祝い膳」 です。 尾頭付きの鯛や赤飯も付いていました!】
【 終わってからお部屋の前で記念撮影。近くにいた鹿とも 記念撮影(?) 】

娘が出て行くと嫁さんと二人。

淋しくなるなぁ…

それまで三人の生活を楽しみたいと思います

【 家に帰ってから、座敷に飾りました (^^♪ 】

2018/10/9  書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ