奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。又、書道書画など掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積もり無料。
こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。京都で修行を積み、この道一筋25年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>
下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。
変更・解除・お知らせはこちら >>
もうすぐお盆・お彼岸がやってきます! ご先祖さんのご供養に仏事用の掛け軸はいかがでしょうか? 現在『お盆・お彼岸セール』を実施しております。 この特集に掲載しております掛け軸は、すべて1割引です。 『 高級肉筆掛け軸(仏用に限ります) 』 も 同様に 1割引きさせていただきます! ただし、9月13日申し込みの分まで とさせていただきます。 (代引きはご利用いただけません) この機会に新しい仏事用の掛け軸をいかがでしょうか!!
もうすぐお盆・お彼岸がやってきます! ご先祖さんのご供養に仏事用の掛け軸はいかがでしょうか?
現在『お盆・お彼岸セール』を実施しております。 この特集に掲載しております掛け軸は、すべて1割引です。
『 高級肉筆掛け軸(仏用に限ります) 』 も 同様に 1割引きさせていただきます!
ただし、9月13日申し込みの分まで とさせていただきます。 (代引きはご利用いただけません)
この機会に新しい仏事用の掛け軸をいかがでしょうか!!
六字名号 尺五
楊柳観音 尺八
心経六字名号 尺五
釈迦名号 尺五
弘法名号 尺五
日蓮名号 尺五
佛心名号 尺五
般若心経 尺八