表具師店長の日記

三輪まちづくり会議に参加しました !(^^)!

昨日、『 三輪まちづくり会議 』 と言うのに参加してきました (*^^)v

先日、知り合いの方から 『 三輪まちづくり会議 』 があるから来ないか? と お誘いを受けました。

『稚桜 (市政だより) にチラシ入っているよ!』 との事だったので、さっそく探してみると、左のようなチラシでした(クリックすると大きくなります)。

三輪とは、私が住んでいるまちです。

自分の住んでいるまちが、『 賑わいのあるまちになるなら良いなぁ 』 と思い、参加させてもらう事にしました。

大神神社・山の辺の道 等 見るべきものは沢山あるのですが、まち自体に 賑わいはありません (>_<)

最近こそ 『 パワースポット 』 ブームで沢山の観光客が来られるようになりましたが、大神神社に行かれる方ばかりです。

これらの方が、三輪のまち中をうろうろしてもらえるようになれば良いですよね ヽ(^。^)ノ

さて、どんな会議があるのかと、会場である 三輪小学校の コミュニティールーム へ行ってみると、

既に 会場は満員でした (~_~;)

8つにブロック分けされた机に 7~8名の方が座っておられました。

と言うことは、7名と考えても 7×8=56名 の方が 会場に居た訳です \(◎o◎)/!

スタッフもいらっしゃということで、実際には45名の方の参加があったそうです。

私の知っている方も多くいらっしゃいました。

この会議は、当日資料によりますと、

『 奈良県では、今年度より、県内8市において、住民が元気で暮らしやすく、賑わいのあるまちを、地域の特徴を活かしてつくる 「 一市一まちつくり 」 の検討に着手しています。
桜井市においては、この三輪地域を検討フィールととし、まちづくりに取り組む予定です。』
『 三輪地域には、大神神社をはじめ、古い街並みなど貴重な地域資源がたくさんあります。
この三輪をより元気に活き活きをした街にするため、市・県そして地域の皆さんと三輪のまちづくりを考える 「 まちづくり会議 」 をかいさいすることとしました。』

とにかく、いろんな方が参加して、どうしたら三輪のまちが賑やかに良くなるかと言うことを、

わいわいガヤガヤ 言いながら 考えようという会議らしいです (^o^)/

上の写真が、会議途中の模様ですが、

今回は、『 ワークショップ 』 と言う手法で、会議が進みました。

三輪の良いとこ・悪いとこ を模造紙に書きながら話ししましたが、

意見伯仲して 時間があっという間に過ぎてしまいました \(^o^)/

次回は、12月21日  その後、何度も会議を繰り返すみたいです。

また報告しますね (*^^)v

2010/12/7 書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ