表具師店長の日記

富士山 見えた?

5月15日(土)~16日(日)  青年会の研修旅行で 富士山 方面に行ってきました (^^)v

富士山を見に行って、曇ってたんでは 話にならない !!

3月の家族会で大雨を降らせた私は (別に私が降らせた訳じゃないけど・・・)  『 雨男 』  

の称号を貰ってたので、“ 汚名返上のチャンス!”  天気が一番心配でした (^_^;)

それに、会長として最後の旅行だし、想い出に残る物になって欲しいなぁと思っていました。

青年会員 男女合わせて 23人が参加して下さいました。

初日は、浜松で昼食を取った後、日本平にある 『 久能山東照宮 』へお参りし、

その後、河口湖畔にあるホテルに直行しました。

朝7時半に出発し、ホテルに着いたのが6時・・・  やはり 遠いですね (^_^;)

富士山のすぐ下まで行ってるのに、全然 富士山が見え無い ((+_+))

パラパラっと 雨まで・・・  やっぱ 『 雨男 』 !?

ホテルに着くと 、そんな沈んだ気持ちが吹き飛びました。

今まで 団体旅行のホテルと言えば、結構古い『ぼろ宿』と言うのが相場でした。

新しく・綺麗で今風のホテルだったので  テンション UP !!

ガラス張りのシャワー室?

綺麗でしょう (*^^)v  『 風のテラスKUKUNA 』 と言うホテルです。

担当委員会の皆さんが選んでくれたらしく、『 感謝! 感謝!』

翌朝、 遂に 汚名返上!  富士山が見えました \(^o^)/

朝起きてすぐの富士山 露天風呂から見る富士山

ホテルを出発する頃には、雲も晴れ すっきりとした富士山が拝めましたヽ(^。^)ノ

もう少し波が少なかったら、綺麗な逆さ富士になったんですが・・・

この日は、まず 富士吉田にある 『 北口本宮富士浅間神社 』 で 正式参拝!

改修したての浅間神社内部 北側からの富士山登山道入り口

神社を出て次の場所に移動中、富士山はもう見えなくなってしまいました (>_<)

その後、大涌谷にて昼食を取り少々見学をし、一路三輪に向けて走りました。

途中 何ヶ所かで 休憩を取りながらでしたが、 三輪に着いたのは 夜の10時半 (~_~;)

久しぶりに 楽しい・有意義な旅行でした \(^o^)/

担当委員会の皆さん有難うございました(会長談・・・)

2010/5/18 書く

コメント

Down Arrow コメントをする
富士山 見えた?

了解しました。
むうくまさんも 一緒に山登りに参加されたのですね!
でも、リタイア・・・

次回は頑張ってくださいね (^^)v

  • 店長
  • 2010.05.25
  • 22:54
富士山 見えた?

ちゃうちゃう。
その1.「同じころ」というのは、「青年会の研修旅行」にかかります。へなちょこ次女のおかげで、誰も富士山を制覇していません。
その2.行き先がわかったらミステリーツアーじゃありませんから、そのようなよこしまな考えをもつと隠岐島、竹島へ流されてしまいますわよ

  • むうくま
  • 2010.05.23
  • 23:49
富士山 見えた?

むうくまさん以外の家族全員が富士登山されたんですか?
そして、むうくまさんはミステリーツアー・・・

沖縄本島へは行ったことがありますが、石垣島・西表島・竹富島・由布島 なんて行った事がありません。
むうくまさんのブログを読ませて頂いたら、行ってみたくなりました。

取りあえずは、予定をきちっと立てて行ってみます (^_^;)
その次は、ミステリーツアー???

  • 店長
  • 2010.05.23
  • 06:21
富士山 見えた?

富士山にはトラウマがあります。
一念発起して前夜からでかけたのに
体力のありそうな次女が7合目でリタイア、
すなわち家族全員がリタイアです。

山から下りたとたんに、
急遽ソフトボールの試合が組まれたとの連絡を受け
湖畔に泊まることなく自宅に帰りました。

同じころ私は西表島におりました。
乗り継ぎさえうまくいけば
石垣島空港へ行くほうが
早くいけるのではないかと思いました。

セントレアから飛び立った直後
首をねじって富士山がみえるかどうか試しましたが
方向が悪すぎました。後方は見えません。

帰りは好天気。
午後3時に空港へ入り、石垣午後4時20分の便~那覇午後6時15分の便を乗り継いでその日のうちにセントレアから自宅までもどってきましたよ。
http://kumanoana.blog28.fc2.com/blog-date-20100517.html

  • むうくま
  • 2010.05.22
  • 01:17

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ