表具師店長の日記

お性根抜きとご祈祷 (^^♪

 当店での現在の仕事内容は、襖や掛け軸の新調:: 修理修復=2 : 8 程の割合となっております!

15年ほど前は半々若しくは新調の方が上回っていたと思いますが、地元工務店さんによる家の新築が

ほぼ無くなった事により、一気にその割合が減って行きました・・・ (>_<)

そこで始めたのが、ホームページの開設でした (^^)/

それにより、修理修復のお仕事が格段に増えてまいりましたが、状態の悪いお仕事も格段に増えて

まいりました (T_T)

皆さん普段気にされていないので、気が付いた時には 「時すでに遅し…」 と言う事で状態が悪くなって

しまうのでしょう…  そうなると、修理費用も高額になってきます… (>_<)

皆さん、修理は状態の軽い時にする方がお安く上がりますよ ヽ(^o^)丿


店長が修理のお仕事をお預かりしてどうしようかと悩むポイントが二つあります・・・

一つは、状態が悪くどう手を付けて行けば良いのか… と言う場合

もう一つは、書いて(描いて)ある内容が、仏事若しくは神事 についての場合です。

後者の場合、施主様に 「お性根抜き」 若しくは 「ご祈祷」 をしてもらったかをお聞きします。

まだしていないと仰った場合は、こちらで 「お性根抜き」 若しくは 「ご祈祷」 をしても良いか確認をさせて

頂きます。

 

大抵の方は、「どうぞよろしくお願いします。」 と言ってくださいますが、中には 「そこまでせんでも大丈夫

ですよ! ちょっと拝んだりするだけですから…」 などと言われると、余計に困ります・・・ (^^;)

では 何の為に 「お性根抜き」 若しくは 「ご祈祷」 をするのかと言いますと、仏様や神様がもし入って

居られるなら、その上から水を掛けたり大きな刷毛で叩いたりするのは、大変失礼だと思いますので

取り敢えず、他所へ移って頂くのです・・・ (^^)/

そしてもう一つの理由が、店長の為です。

迷信だと思いますが、魂の籠ったものに水掛けたり叩いたりしたら 「罰が当たる」 と言われてましたので

店長は皆さんにお願いをしているのです (^^;)


2021/10/18 書く



コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ