表具師店長の日記

3月3日は?

3月3日は・・・ ?   そう、世間一般では、『ひな祭り』

でも、我が家では 『嫁さんの家庭教育学級最後の日』 でした!

うちの嫁さん、本年度 中学校の『家庭教育学級』の学級長をしていました。

『家庭教育学級』って?  と思う方も少なくないかも知れません。

幼・小・中のお子さんをお持ちの方なら、聞いた事が有ると思いますが、あるサイトから引用しますと

1.家庭教育学級とは
幼稚園や小学校を拠点として、親同士が学習したいことを自ら企画し、計画的・継続的に
活動を行っていくものです。
 
2.家庭教育学級が目指していること。
・子育てについての教養を高めること。
・家族の触れ合いを深め合う方法を探ること。
・親同士が協力しあって、子どもの成長に望ましい取り組みを行うこと。

だそうで、PTAとは関係なく教育委員会直属の組織だそうです。

この、『PTAとは関係の無い』 と言うのが、みそで(?)じゃなく ネックでして、

何処の家庭教育学級も 『参加者が集まらない』と言う悩みを抱えていました。

うちの家庭教育学級も同じで、年に10回ある学習会の平均参加者は、10人足らず。

少ない時は、4~5人の時もあったとのことです。

そこでうちの嫁さん考えました。 『何とかたくさんの方に来てもらえないか?』『一人出来ても楽しめる内容に出来ないか?』と・・・

・ 子育てに詳しい大学の教授(といっても私の友人ですが)による、ゲーム感覚の講話(?) 楽しかったそうです (^^)v
・ 嫁の得意な 『クラフトテープによる籠作り』
・ プチフランス料理付きの 『マイ陶器作り』
・ 『でんじろう先生』ばりの 『おもしろ化学実験』   等々

私の覚えている分を列挙しました。  これが、全ての回で 20人を越える参加者があったそうです \(^o^)/

まぁ、その回の前後には大変な準備をしていましたが・・・

そんな苦労が実って、3月3日の最終日も30人の参加者で迎えることが出来たそうです。

我が嫁ながら 良くやった!!

そこで、私からプチご褒美を用意しました。

PTAは長をすれば感謝状をいただけるのに、こちらは無いと聞きます。

パソコンでバタバタっと作ったものだけど、結構喜んでくれました (*^^)v

一年間本当にお疲れ様でした (^_-)-☆

2010/3/4 書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ