表具師店長の日記

またまた大きな掛け軸の修理です Vol.1

またまた どでかい掛け軸の修理に掛かりました ヽ(^o^)丿

【 施主様の許可を得ていませんので、図の真ん中を隠しております…】

幅が6尺3寸(1m90cm) 丈が7尺(2m10cm) の 大きな掛け軸です!

作業台も普通のままでは到底間に合いませんので、久しぶりに両側に足しを入れ、最大幅

にして作業開始です (^^♪

【 拡張した場板 】 【 そこに掛け軸を乗せてみた… 】

今までの幅広の場合、本紙を何個かに分割できたのですが、今回はそれが出来ないので、

大きなままでの作業となります。

裂地は、施主様にお見せしたのが 普通幅の裂地だけだった上に、大きな柄がポツン ポツン と

入っている裂地を選ばれたので、3か所継いで使わないと幅が足りません (^_^;)

【 上下。よく見ると3か所の継ぎ手があります】 【 一文字と柱。一文字も継いでいます 】

とりあえず 裂地の裏打ちと継ぎが完了し、現在本紙の修理中です。

本紙の修理にもかなり時間が掛かりそうです・・・ (>_<)

【 いよいよ 本紙の修理に取り掛かります! まずは裏打ちをめくります (^^)/ 】

完成しましたら、また報告しますね \(^o^)/

2017/3/4 書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ