表具師店長の日記

長期休暇を頂きました (^^)/

最近 店長日記を書くペースが、確実に落ちています・・・ (^_^;)

昨年までの目標は、月に4回更新を目指しておりました。

今年は、月2回の更新が出来ません (>_<)

これから 頑張って更新していきます (^^)v

ネットを見て頂いた方はご存知だと思いますが、9月3日~9月11日 まで 長期休暇 を頂きました。

丸々1週間 お休みした事が無かったので、ちょっと不安でした (^_^;)

各ページの上段に 長期休暇する旨のバナーを張っておいたら、何のことはありません、

連絡も注文も有りません 単なる取り越し苦労でした (^^ゞ

何故長期休暇を頂いたかと言いますと、簡単な 「 痔 」 の手術を受けたのです (/ω\)

それに伴って、術前術後の入院が必要となったと言う訳です・・・

昔の 「 痔 」 の手術と言えば、男性として一番恥ずかしい手術だ と聞いておりましたが、

今は、うつ伏せになって手術をしてもらいます。

下半身の半身麻酔なので、術中も看護師さんやお医者さんとお話も出来ます。

15分ほどで終わりました \(^o^)/

【 手術前のリラックスした店長 】

ただ、この後苦しみました・・・

術後経過は順調だったのですが、腰椎麻酔の後遺症として 頭痛・吐き気 があるらしいのです。

「10人に1人くらいです」 と言われましたが、その一人になってしまいました・・・

ベッドで横になっている時は何とも無いのですが、体を起こして座ったりしていると、首の真ん中

辺りから じわーっと 熱くなる様な感じがして、じっとしていられません。

その後頭全体が重くなり、起きていられなくなります。 結局 ベッドで横になります。

この後遺症に対する有効な手当てらしい手当は無く、水分を沢山取って尿として出す。

それと並行して点滴をするくらいでした。

回診に来たお医者さんは、「 術後は綺麗ですね! 頭どうですか?」 となり、肝心のお尻より頭の

心配ばかりをして下さって、「 俺は何で入院したんだろう…?」 と思うほどでした (^_^;)

手術前に 「後遺症が出るかもしれませんが、4~5日で治ります」 と言われていました。

一日に2リットル以上の水を飲み、一日に2本の点滴を打ってもらっても、それくらい掛かりました。

術後3日目に退院予定が、結局術後5日目に退院となりましたが、家に帰ってもしんどかったです・・・

半身麻酔はもう懲り懲りです。  トイレで長居は禁物ですね! 以後気を付けます (^^ゞ

【 美味しそうな(?) 病院食・・・ 】
【 いつまで続く??? 点滴・・・】 【 唯一 心が癒された 二上山に沈む夕陽 】

沢山の方にご迷惑とご心配をお掛けしました事、心よりお詫び申し上げます。

それに 毎日嫌な顔一つせず 片道30分以上掛けて通ってくれた嫁さんには、感謝感謝です m(__)m

2016/9/18 書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ