表具師店長の日記

新潟へ行ってきました (*^^)v

かなり前の事ですが、嫁さんと一緒に 新潟に行って来ました \(^o^)/

新幹線を乗り継いでの移動で、新潟の遠さを実感しました。

当店を朝10時に出発し、新潟に着いたのは、夕方の5時前でした (^_^;)

【 朝10時 三輪駅です 】 【 12時 京都駅 のぞみ号です 】
【 14時半 東京駅 上越新幹線 MAXとき号 】 【 17時過ぎ ホテル到着後 窓より 新潟駅 】

毎年 嫁さんとは二人で旅行しているのですが、今年 何故新潟に行ったかと言うと

今年嫁さんは春から ある資格を取ろうと 「ユーキャン」 で頑張っていました。

その資格と言うのは 「 登録販売者 」 と言う資格で、第2類以下の医薬品を販売できる資格です。

その内、当店のホームページでも薬を扱うかもしれません・・・ (^^)v

とは言うものの 実際に個人的に販売する為には、薬局での実務経験が必要な事から かなり先に

なりそうですが (^_^;)

この試験は、都道府県単位で実施されており、何処を受けても日本で通用するそうです。

つまり、47回の受験機会があるという事ですね(費用は掛かりますが・・・)

嫁さんは、奈良県・兵庫県そして新潟県を受験しました (全てで合格したのでUP OKとなりました!)

7・8年前 青年会の会長をしている時、全国大会が新潟であったので 行く予定だったのですが、

親しい方が亡くなり その葬儀告別式と重なったので、結局行けませんでした・・・

ですから、初新潟でした ヽ(^。^)ノ

事前の計画が不十分だった為、「 取りあえず新潟に行った 」 状態だったので、まず 食べ物の

美味しさに感動しました \(^o^)/

到着した日の晩ご飯をどうするか ホテルの方に聞いてみると、近くの居酒屋を紹介してくださった

ので、お酒も飲めない2人が 居酒屋でくつろぎました・・・ (^^ゞ

丁度新米の出来た時期だったので、コシヒカリの新米も頂きました。 美味しかった~ !

また、お魚が美味しいこと ! 奈良県では食べた事が無いような魚も頂きました。

大満足してホテルに帰りました。

結局 2泊した二晩とも この居酒屋(店舗は違いますが・・・) に通いました \(^o^)/

2日目の店舗は、「村上牛」 も美味しかったです (^^♪

勿論 コシヒカリも頂きました (^^)v

【 1日目 】
【 お造りの盛り合わせ 】 【 初の自撮り・・・ 】
【 海鮮の茶碗蒸し 】 【 銅鍋で炊いたコシヒカリ 】
【 満足顔の嫁さん 】

【 店の前での記念写真ですが、 店名
が見えない・・・ 「いかの墨」です 】

【 2日目 】
【 昨日に引き続き お造り盛り合わせ 】 【 村上牛 ステーキ 】
【 大きなエビに喜ぶ店長 】 【 お造りのえびの頭をから揚げに 】

観光はと言いますと、到着した翌日に 「 弥彦神社 」 へお参りをしました。

結構不便なところで、往復に3時間ほど掛かってしまい、帰ってから 水族館に行くのが精一杯

でした (^_^;)  新潟は広いので、事前にしっかりと計画を立てなくては、こんな事になります・・・

【 新潟駅のホーム 】 【 一面の田んぼ コシヒカリかな? 】
【 弥彦神社 本殿 】 【 弥彦駅 】
【 マリンピア日本海 】 【 イルカショー 】

最終日は、お土産の買い物をし、10時頃にはもう 新潟を離れました。

そして、名古屋に就職した息子が、ヘルプで東京の品川のお店に居てるので、品川で途中下車

して、お昼ご飯を食べ、帰路につきました。

【 店の名前は 「 ニクバルダカラ 」 美味しいですよ ! 】

来年は、何処に行こうか???

2015/11/18  書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ