表具師店長の日記

2015年のお正月 (^^♪

遅くなりましたが、

『 新年 明けまして おめでとう ございます! 本年も よろしく お願いします!』

いよいよ 2015年も始まりました (^^)/

皆さんは、どんなお正月を送られましたでしょうか?

店長のお正月は、例年通りとは行きませんでした・・・

例年 大神神社の 「 繞道祭 」 と言う 火祭りに参加して、一年が始まるのですが、今年は 喪中

(神社としては、四十九日が済めば良いそうですが、「1年間は・・・」と言う方もいらっしゃるので)

という事で、遠慮しました。1

嫁さんと次女と一緒に(親父はすでに寝ていました…)年越しうどんを食べました。

いつもは、神社の食堂で食べているのですが、何か嬉しかったですね・・・ (^^♪

すぐに寝ず、繞道祭の松明が、当店のすぐそばを通るので写真を撮ろうと待っていました。

(外で待つと寒いので、2階の窓から確認して外に出ていきました (^^)v )

祭前の雨で道がぬかるんでいた為、ゆっくりと進んだ為 思っていた時間よりかなり遅くに松明が

到着しました。 大鳥居と一緒に松明を撮るつもりでしたが、参拝の車のヘッドライトで 松明が消えて

しまいました・・・ (>_<)

【 車のヘッドライトが気になったんですが、間に合わないので、慌ててシャッターを切りました… 何もわからないですね (^_^;) 】

【 2階の窓から見た松明です 】
【 神饌松明です 】

そして、元日から 店出しです!

今年は、肉筆の良い掛け軸を沢山借りたので、気合入れてたのですが ・・・

【 玄関前。今年は嫁さんのが少ないです… 】 【 ウインドー内。 色々飾りました… 】
【 肉筆を玄関口に飾りました 】 【 印刷物を奥に飾りました 】

元日の昼からは、例年通り 同級生が息子を連れて遊びに来たので、一緒に初詣 に行って来ました!

何と、彼の息子は 中学3年にして 囲碁のプロ になったそうです \(◎o◎)/!

彼の名前は 「 大西 竜平 」 君 です。  近いうちに、超有名人になるかも知れないので、覚えて

おいてくださいね!

【 二の鳥居前 の混雑 】 【 拝殿前。 やはり元日は多いです…】

繞道祭の時に心配していた雪は、元日の3時頃から降り初め 3時間ほど降りました。

2日もかなり寒く、店には お客さんが来ませんでした (>_<)

3日から ちょこちょこ っと 覗いてくれましたが、昨年に比べたら 激減でした・・・

出だしは こんなんですが、今年は 充実した1年を送れるよう 頑張りますので、皆様の応援を

お願いします m(__)m

そして、何でも良いので コメントくださいね (^^ゞ  励みになりますので (^^)/

2015/1/6 書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ