表具師店長の日記

2024年別大マラソン

 今年も 「別府大分毎日マラソン」 を走ってきました・・・ (^^)/

昨年は、35km の関門にて 無念のリタイアをしてしまいました・・・ (>_<)

今年は「何とかリベンジしたい!」 そして 「有終の美を飾って 最後の別大にしよう」 と考えておりました。

しかし、結果は何とも中途半端なものでした…(~_~メ)

すべての関門をクリアする事が出来ましたが、大会が設定しているタイムより 「2分29秒」 遅くなり

正式な完走とはなりませんでした… (>_<)

     


昨年の奈良マラソン のひと月ほど前より、脚の調子が良くなったので、別大に向けてトレーニングを

開始したのですが、ひと月目の奈良マラソンは後半に脚が攣って歩いて帰りました・・・ (^_^;)

その後の2か月は、それなりにしっかりとしたトレーニングを積んだつもりでした。

しかし、大会から10日前の1月24日に体調を崩してしまいました・・・ (T_T)

ただ、店長の場合1日寝たら治る方なので、その日はしっかりを身体を休めて「明日から頑張るぞ」

と思っておりました。実際翌日から仕事もしました。

熱も出なかったのでお医者さんにも行かず、市販の薬を飲んでいたのが駄目だったんですね・・・

症状が良くなっては来ているものの、鼻詰まりに咳が続きスッキリとしない状態が出発(2月2日)の前日

まで続きました・・・ (~_~メ)

夜中の咳は本当につらかったです (>_<)


九州へは車に乗ってフェリーで行ってきました (^^)/

フェリーの中でも夜は 咳で寝る事が出来ず難儀しました・・・

でも 気持ちが 「何とか完走するぞ!」 と言うようになっていたので、それにつれて体調も良くなっている

気がしておりました・・・ (^^ゞ

10日間ほとんどまともに走っていないので、最後まで走れる体力があるかも心配でした。

とりあえず、九州での1日の食事は、炭水化物中心に沢山食べる事にしました (^_^;)

 

             


前日の2月3日は、コロナ前と同様に受付がいつもの場所で開催されました。

また小さいながらもEXPOも開催されており、名産品を買ったりお土産を買ったりしました (^^♪

そして毎回お世話になっている 「ホテルエール」 に 今年もお世話になりました (^^)/

このホテルの前が、スタート地点に行くバスの出発場所になっているので、とても便利なんです (^^)v

前日まで激しく降っていた雨もほぼ収まり、傘無しでも会場入りが出来るほどでした ヽ(^o^)丿

 

       


スタート時は雨も止み、風もなく、気温もちょうどいい感じでした。

ゼッケン番号順に整列させられ、スタートを待ちます・・・  そして号砲!!

一斉に前に進みますが、人数が多いので中々スタート地点にまで到着しません・・・ (>_<)

結局1分ほど掛かってスタート地点を過ぎました。

このマラソンは、号砲が鳴ってから 3時間半以内にゴールしないと 次回参加の資格を貰えないのです。

 


スタート地点を少し過ぎた辺りに、いつもの横断幕を張って応援してくれている嫁さんと義姉さんを見つけ

手を振って元気よく出て行きました ヽ(^o^)丿

自分の中では、4分55秒/1km くらいのペースで走ろうと考えておりました。

ただそれくらいのペースだと、号砲からスタートラインを切るまでにかかった 1分程を 回収するのに

非常に時間が掛かります…

昨年の様に関門で回収されるのが嫌だったので、どうしても少し速めのペースで走ってしまいました。

と言っても 4分50秒/1km を少し切るくらいですが・・・

今回は走っている間 楽に走れる時間がほぼなく、結構一杯一杯で 走っていた様に思います (~_~;)

それでも 「30㎞ 付近で応援してくれている嫁さんと義姉さんには 元気な姿で手を振りたい」 と言う

思いが有ったので、そこまではしっかりと走れました (^^)/

その後も昨年とは違いしっかりと走って、昨年回収された35㎞の関門も何とか通過しました。

35㎞ から 40㎞ を少しペースダウンして5分/1km で走るつもりでしたが、38km くらいから脚が

動かず、段々と速度が落ちていきました・・・

40㎞ の関門に到着した頃には 「後30秒で関門締めます…」 の言葉が聞こえました (>_<)

それでも何とか 最終の関門も通過出来、競技場にゴールする資格を得ました (^^)v

でも 回らない頭で考えても 「3時間半を切る為には5分/km では 間に合わない」 と言うのが分かる

ので、何とかペースアップしようとするのですが、その頃にはもう脚が言う事を聞いてくれません…

ヘロヘロになりながら、必死で脚を前に出し競技場に到着しました。

後は競技場内を1周するだけです (^^ゞ

最終コーナーの正面に、お馴染みの「横断幕」が見えました!

朦朧としながらも手を振りゴールに向かいました。

しかし ゴールがありません・・・ (@_@;)

3時間半を過ぎたので、撤去されたのです・・・ (>_<)

完走タオルも 貰う事が出来ませんでした・・・

 

 

やはり シビアな大会ですね!

店長の様なランナーが、「何とかなるやろう」 位の気持ちで挑んでもダメだと言うのが良く分かりました!


非常にしんどい大会でしたが、昨年のリベンジは叶いませんでした・・・ (~_~メ)

今年中に来年の資格を得ない限り、多分一生 別大マラソンに出る事は出来ないでしょう・・・

有終の美を飾って終わりにしたかったのですが、とても残念でした (T_T)

と言っても あの体調でよく頑張ったなぁ とも思っているんですが・・・

      

こうして並べて見ると、殆どの区間で 目標を達成できてませんでした…



2024/2/9 書く





コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ