表具師店長の日記

最高のおもてなし、広島旅行!

 9月の事となりますが、嫁さんの誕生日に合わせて広島旅行に行ってきました ヽ(^o^)丿

何故広島にしたかと言いますと、大学時代のクラブ(体育会系合気道部)の先輩からのお誘いがあった

からです (^^♪

先輩は、大手商社に入社され中国で長く勤務し その後マツダ系の会社の社長として出向されて広島に

住んでおられたのです (^^)/

嫁さんが中国語を勉強しているので、そんな話を先輩にしたところ 「一緒に来たら案内したる!」 と

行って下さったので、それに甘えて 1泊2日で 広島に行ってきました (*^^)v

先輩は、9月末で会社を退職される予定でしたので、私達が最後のお客様(?)になりました (^^)/


先輩から事前に行きたいところを言ってくれと言われてましたが、「 先輩にお任せします 」 と 勝手な

ことを言って当日を迎えました (^^ゞ

前日まで天気が悪かったのですが、2日間は快晴でした ヽ(^o^)丿

先輩が企画して下さった2日間の行程ですが、

1日目は 「 原爆ドーム 」 → 「 平和記念資料館 」 → 「 大和ミュージアム 」 → 「 黄金山の展望台 」

2日目は 「 厳島神社 」 → 「 弥山登山 」

と言うものでした (^^♪

そして肝心(?)の食事と言えば、初日のお昼に地元民の人気店で 「 広島焼 」 。

夜は 市内の広島料理の居酒屋で、広島の 「 うまいもの 」 を堪能しました ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 



沢山の人が行列を作っていた、久しぶりの平和記念資料館は、コロッと様変わりしておりました・・・

サミットの影響か外国人がとても沢山いらっしゃいました。

展示内容も充実したものに変わっており、戦争についての自分の意識を再確認する事が出来ました。


この旅行で特に印象に残っているのが 「 安芸の宮島 」 です (^^♪

引き潮だった為 修理が終わった海中に立つ厳島神社の鳥居の間近迄行く事が出来ました ヽ(^o^)丿

鳥居の柱が、製材した綺麗な円柱の柱ではなく、原木をそのまま利用している事に驚きました!

 

 


また 弥山は、NHKの 「 にっぽん百低山 」 で放送されていたので、の名前は知っていたのですが、

初めて登りました。

途中までロープウェイを使いましたが、頂上に近づくと とても大きな岩がゴロゴロしていて、圧倒

されました \(◎o◎)/!

 

 

      

      


そして頂上で景色を堪能した後、先輩がおもむろに 「嶋岡 腹減ったか?」 と言われました…

確かに体を動かした後なので、少々小腹がすいておりましたが、こんなところに食べる所も無いし

「大丈夫です。」 と答えました。

少ししてまた 「嶋岡 飯食わへんか?」 と言われるので、下山して昼食に向かおうと言っておられるのだ

と思い、「そうしましょうか!」 と答えましたら、背負っていたリュックサックから おにぎりとお惣菜を

次々と取り出されました… (@_@)

一瞬目が点になりましたが、先輩は私たちの為にお昼ご飯を入れた重いリュックを背負って、山を登って

下さったのです (#^.^#)

もうびっくりして、感激しました !(^^)!

 


先輩の素敵なおもてなしと二日間の好天で、とても素晴らしい広島旅行が出来ました \(^o^)/

2023/10/29 書く




コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ