表具師店長の日記

今年2度目のお伊勢さん (^^)/

今年、2度目の 伊勢参りに 行ってきました (^^)/

店長が役員をしている 高校育友会の 研修旅行が、伊勢方面だったんです (^^)v

朝起きると 雨・・・ (>_<)

天気予報を見ていると、微妙な感じで 昼くらいからは、雨も上がってくれそうな気配でした。

バスに乗って出発すると、雨脚は強まるばかり・・・

最初の目的地である、二見に到着した頃には 雨 風が 最高潮に達していました (^_^;)

8月に行った時は、この時も台風が来ていて 雨と言う予報でしたが、晴れ間も出て

暑い位でしたのに・・・ (T_T)

ことしは、20年に一度の遷宮の年という事もあって、この雨でも沢山の人で賑わっていました。

 

雨が横から降ってくる感じで、傘をさしても全く意味が有りませんでした (>_<)
全身 ボトボト になってしまいました・・・

この後、お昼ご飯を食べたのですが、海沿いという事もあり かなり豪華なお昼ご飯でした \(^o^)/

.
     .
 .

鯛 エビ イカ マグロのお造り・ヒラメの舟盛り・うに・伊勢エビの塩焼き・かまの照り焼き・・・ 食べきれないほどのお料理が並びました (^^)v
もちろん 店長は完食しましたが・・・ (^^)v

いよいよ 伊勢神宮内宮参拝 です。

雨は止む気配も無く 降り続いていました。 しかし、伊勢神宮は参拝者で一杯でした。

8月に、お白石持ち で行った時は、古い方の正宮 での参拝でしたが、今回は新しい方の

正宮 での参拝でした。 桧の香りがして、心が洗われるようでした・・・

【 傘傘傘 で、参拝も大変でした・・・ 】 【 宇治橋から見る五十鈴川、凄い流れ! 】

この時点で、伊勢市と鳥羽市だけに 大雨警報が出ていたそうです (@_@;)

しかし、皮肉な事に 奈良に帰り着くころには 雨も上がりました (^_^;)

2013/10/23 書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ