表具師店長の日記

青年会を卒業しました (^^)/

昨日 ( 6月22日 ) 大美和青年会の総会がありました。

大美和青年会会則の 『 会員の資格  正会員 』 の項目には、

大神神社の氏子または崇敬者であって、綱領の精神と本会の趣旨に賛同し、善良な徳性と社会的品位を保つ満18歳以上満50歳以下の青年男女は、本会の正会員となる資格を有す。

となっています!

少々分かり難いですが、51歳になった年度の総会で卒業となります。

店長は、今年の1月5日で 51歳になりましたので、本年度の総会において 卒業となりました (^^)v

【 感謝状と記念品を頂戴しました!】

店長は、平成元年に 京都での修行を終え三輪に帰ってきましたが、大学4年間と合わせて9年間

三輪を離れていましたので、地元の事が良く分からず 地元の知り合いも少なかったのです。

そこで、親父が 近くで居酒屋をしている青年会のメンバーの方に、入会のお願いをしてくれました。

それから24年が過ぎ、いろんな経験を積ませていただきました。

青年会内の委員長は勿論の事、太鼓部の部長 ・ 青年会の会長 ・ 40周年記念事業の実行委員長

など、大役もさせて頂きました。

太鼓部の部長は、前部長の任期が2年だったので、店長も2年のつもりでいましたが、3年目

の年が 太鼓部10周年で、市民会館を借りてのフェスティバルをする準備をしていた関係で、

もう1年延長して 計 3年間 部長をさせて頂きました (^^ゞ

この1年間は、週3回ほどの会議を重ねました。 大概が、太鼓の稽古の後の会議だったので

午後10時くらいから始め、終わるのは午前様になる事も多々ありました・・・ (^_^;)

でも、その甲斐あって 大成功でした \(^o^)/

青年会の会長は、2年間務めさせていただきました。 この2年間は、自分でもビックリするくらい

青年会中心でした。そのお陰で、事務局のメンバーや他の講の代表さん方と親しくさせて頂きました。

店長日記の、2009年と2010年の6月までが、会長任期中の出来事です (^^♪

本当に楽しい 24年間でした ヽ(^。^)ノ  

青年会のメンバーの皆さん、事務局をはじめ大神神社関係者の皆さん、本当に有り難うございました。

これからもよろしくお願いします。

【 感謝状を受けているところ 】   【 一言のご挨拶 】

2013/6/23  書く

コメントする

名前

URL

コメント

当店の紹介
当店の実績
奈良県桜井市 お礼の品一覧ページはこちら
 なび奈良

奈良県桜井市の大神神社(三輪明神)の参道にお店がある大正12年創業の老舗 高梧堂(こうごどう)嶋岡表具店です。
近くには、邪馬台国卑弥呼の遺跡として有名な纏向遺跡があります。
古くなって傷んだ掛け軸・額・屏風等を1級表装技能士であり文化財保存修復学会会員であるベテラン表具師が責任を持って修理修復します。
又、書画などを掛け軸や額に表装(新調)致します。 大阪京都は出張見積り無料。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

の日は商品の発送はお休みさせて頂きます。
メールの返信やお問い合わせにつきましては、在宅時は対応させて頂きます。

お友達リンク
三輪の地図
あんしんクレジットカード決済システム

表具師店長の日記

嶋岡店長

こんにちは!店長兼表具師の嶋岡です。

京都で修行を積み、この道一筋35年。数々の古い表具の修理修復をしてきました。
お客さん第一で、納得のいってもらえる仕事をモットーとしております。
お気軽に声をお掛けください。
店長日記はこちら >>

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ